Amazon

Amazonのお得な使い方まとめ!【プライム会員・キャンペーン・クレジットカードなど】

どうも、やぎです!

この記事では、当ブログで書いているAmazonのお得な使い方や、キャンペーン情報などを目次形式でまとめてみました。

・Amazonの使い方があまりわからない

・会員だけど、もっと上手に使いこなしたい

・おすすめ商品やサービスを知りたい

・セールやキャンペーン情報が欲しい

こういった方はぜひ参考にしてみてください!

TwitterでもAmazonの情報を定期的にリリースしているので、興味のある方はフォローしてくれると嬉しいです。

やぎのTwitter

Amazonを使う理由は「品揃え」「価格」「配送」

Amazonを使う理由は大きく3つあります。

・品揃え→世界最大級

・価格→安い

・配送→無料&早い

Amazonは「地球上で最大級の品ぞろえ」の企業で、しかも2019年の世界の小売ブランド価値ランキングでは1位になっています。

実際に検索するとわかりますが、欲しいと思った商品のほとんどはAmazonで買うことができると思います。

また、プライム会員は配送料無料や翌日発送などの特典もついているので、購入した商品をすぐに利用できます。

僕自身もう5年以上Amazonユーザーですが、年々便利になり生活に無くてはならないサービスだと感じています。

【お試し30日間無料】Amazonプライム会員

Amazonをお得に利用するために利用したいのがプライム会員です。

プライム会員のポイントまとめ👇

・月額410円

・送料無料&お急ぎ便、日時指定便無料

・プライムビデオ無料

・プライムミュージック無料

・プライムリーディング無料

・セールに30分前から参加可能

プライムに会員になると17個の特典がつきますが、上記はその中の一部をピックアップしたものです。

詳しい内容をこちらの記事で、出来るだけわかりやすく解説してるので、是非チェックしてみてください。

補足ですが、プライム会員は30日間無料で利用できますし、登録も解約も簡単なので、これからAmazonを利用する予定の方はまずプライム会員に登録してみるのがおすすめです。

【期間限定】キャンペーン情報まとめ!【随時更新】

ここからは、Amazonのお得なキャンペーン情報のまとめです。

期間限定のキャンペーン情報を記載するので、随時更新していきます。

ここで紹介する内容は以下の通りです。

・年に一度の大セール!Amazonプライムデー 【7/15・16限定】

・6,500万曲聴き放題Music Unlimitedが月額99円!【7/16まで!】

・本を聴くAmazon Audible(オーディブル)が30日間本3冊無料!【7/22まで!】

年に一度の大セール!Amazonプライムデー 【7/15・16限定】

Amazonのセールで最もお得なのが「Amazonプライムデー」です。

年に1回のプライム会員向けの大セールでして、毎年7月ごろに開催されます。

2019年は7月15日と16日の48時間です。

→ Amazon公式プライムデー会場はこちら

Amazon EchoやKindle、FireタブレットなどのAmazonデバイスはもちろん、iPadやPS4、Switchなどの家電ゲームから、いろはす、トップ洗剤などの日用品と、多種多様な商品を大セール価格で購入することができます。

詳しくは下記の記事でまとめていますので、プライムデー当日までにぜひチェックです!

6,500万曲聴き放題Music Unlimitedが月額99円!【7/16まで!】

Amazonでは、6,500万曲を聴き放題のサービスMusic Unlimitedがあります。

通常は、月額980円(プライム会員780円)なのですが、プライムデー終了までに登録することで、4ヶ月間月額99円で利用することができます。

もちろん途中で解約も可能です。

個人的には、聴きたい曲の9割はラインナップされているので、それが99円で聴けるのは控えめに言っても安すぎです。

登録も超簡単なので、興味のある方はぜひどうぞ👇

Amazon Unlimitedの詳細を公式ページでチェック!

本を聴くAmazon Audibleが30日間、本3冊無料!【7/22まで!】

Amazon Audible(オーディブル)は「本を聴く」という新しいサービスです。

ビジネス書や小説などを朗読してくれるサービスで、スキマ時間を超有効に使うことができます。

このサービスは「30日間無料」で利用でき、その上ボイスブック(オーディブルで聴く本をボイスブックと言います)が3冊無料となっています。

つまり実質、本3冊分の内容を無料で聴くことができます。

・30日間無料

・ボイスブック3冊無料

・無料期間だけで終わってもOK(解約も簡単)

支払いが発生せずにこれだけのサービスであれば、マジでこれは正直登録しない理由がないです、、、

ちなみにボイスブック、個人的にはかなり気に入っています。

Amazon Audibleの詳細を公式ページでチェック!

【ポイント還元率UP】Amazon Masterカードを作ってみよう

AmazonにはAmazon Mastercardというクレジットカードあります。

Amazon Mastercardは2種類あります。

・Amazon Mastercard クラシック

・Amazon Mastercard ゴールド

プライム会員だと、Amazon Mastercardクラシックを利用した際のポイント還元率がアップします。1.5%→2.0%になります。

しかも、クラシックカードはほとんどデメリットなしで申請することができます。

・年会費1,450円(初年度無料)

・年会費は2年目も、カードを1回利用するだけで無料に!

・新規入会で5,000ポイントゲット

・【2019年Amazonプライムデー】ポイント還元率さらに2%プラス

まとめ:一回使えばわかります

Amazonのメリットや使い方、お得情報をまとめてきました。

まだ使ったことないサービスを、利用するのは少しめんどくさいかもしれませんが、一度使ってみればその便利さやお得感が分かると思います。

無料のキャンペーンなども定期的に行なっており、コスト0でお得サービスを利用できることも多いので、ぜひ試してみてください!

それでは。

Amazonプライム会員を無料で試してみる