Amazon

【初月無料】Amazonの音楽聴き放題サービス Amazon Music Unlimitedを解説【6500万曲】

みなさん、Amazonは利用したことがありますか?

僕はよく本を買ったり、Kindleを使ったりするんですけど、Amazonって何かと便利なんですよね。

今回は、Amazonの中でも特におすすめのサービス、Amazon Music Unlimitedを紹介します。

※【無料】新規登録で30日間無料です!(途中解約もOK)※

詳しく見てみる

Amazon Music Unlimitedとは

Amazon Music Unlimitedは、Amazonが提供している音楽サービスです。

Amazon Music Unlimitedの重要ポイント👇

・6,500万曲以上が聴き放題

・スマホアプリ、PC、Echo端末で再生可能(EchoプランのみEchoだけで再生可能)

・ダウンロードしてオフライン再生可能

・広告なし

・新規登録で30日間無料(期間中に解約もあり)

選べる3つのプラン

Amazon Music Unlimitedには3つプランが用意されています。

ご利用環境やシチューションから自分にぴったりのプランを選びましょう!

選べる3つのプラン👇

・個人プラン

・ファミリープラン

・Echoプラン

まずはこちらをご覧ください。

プラン内容をサッと見!👇

プラン名 料金(通常) 料金(Prime会員) 登録可能アカウント 備考
個人プラン 980円 780円 1 Prime会員でお得に利用可
ファミリープラン 1,480円 - 6 家族それぞれのアカウントで再生可能
Echoプラン 380円 - 1 Echoからの利用のみ!最安!

個人プラン

個人で利用でお得なプランです。

Prime会員なら月額780円とお得になります。

年額支払いだと14,800円で2ヶ月分お得になります。

登録アカウントが必要で同時再生は1台のみなので、そこはご注意を。

ファミリープラン

家族内にAmazonの利用者が多い、ネットを効果的に利用しているご家族にはかなりおすすめですね。

アカウントを6つまで登録でき、それぞれの端末で好きな楽曲を聞くことができるので、利用の幅が広いのがポイントです。

また月額1,480円ですが、こちらも年額支払いだと14,800円で2ヶ月分お得になります。

Echoプラン

これは個人の中でも、特にAmazon Echo利用者におすすめしたいプランで、月額380円とダントツで安いのがポイントですね。

ただ、再生がEcho端末のみなるのがネック。

安いことは安いのですが、どちらかといえば個人プランの方が使い勝手はいいかなという印象です。

今なら新規登録で30日間無料で利用可能

Amazon Music Unlimitedは新規登録から30日間は無料で利用することができます。Amazonのプライム会員でない方でもOKです。

Amazonの無料アカウントを取得して、Unlimitedの利用を申請すれば利用可能です。

途中解約も可能なので、自分の聴きたい曲があるか確認してみて、なければ速攻解約もOKです笑

補足ですが、AmazonではMusic Unlimitedのサービス、Prime MusicというPrime会員であれば無料で100万曲が聴き放題のサービスもあります。

Amazon Prime会員にはそんな魅力もあるので、まだ会員でない方は、Music Unlimitedの前に会員登録するのもおすすめです。

Prime会員を詳しくみてみる

【豊富】Music Unlimitedの楽曲ラインナップを紹介

利用に当たっては、「自分の聴きたい曲を聞けるかどうか」が重要なポイントですよね。

今回は、最近の流行りを入れつつ、完全主観ですが僕のよく聞く曲を踏まえて紹介していきます笑(言うほど音楽詳しくないと言う😇)

邦楽ライナップ

割と流行り系👇

・あいみょん

・BACK NUMBER

・Aimer

・DAOKO × 米津玄師

・欅坂46

・Littele Glee Monster

長いこと有名なアーティスト系👇

・ケツメイシ

・DREAMS COME TRUE

・ポルノグラフィティ

・ONE OK ROCK

などなど、僕が思い浮かぶ範囲のアーティストはほぼカバーされていました。

流行りの曲だと米津玄師が無いのが個人的にはショックでした、、、

個人的にはHYとかMONGOL800などがあるのが嬉しいですね。(沖縄出身のため)

洋楽ラインナップ

・アリアナ・グランデ

・マルーン5

・コールドプレイ

・アヴィーチー

・ピンク

・エド・シーラン

・クイーン

などなど、ラインナップとしては洋楽の方が多い印象です。

僕の知っている範囲の曲はほぼありました。

僕は、作業中など洋楽を流している方が集中できる派なのでありがたいです。

ラインナップまとめ

ここまで紹介してきましたが、ぶっちゃけ少しでも気になったら登録すればよしです。

激推ししますが、30日無料なのでまず登録した方が、お得ですよ。

気に入らなければ解約でOKですので。

まとめ

今回は、Amazon Music Unlimitedの紹介をしてきました。

Amazon Music Unlimitedの重要ポイント👇

・6,500万曲以上が聴き放題

・ダウンロードしてオフライン再生可能

・広告なし

・新規登録で30日間無料(期間中に解約もあり)

メリットが多いので、まずは登録がいいのでは無いかなと思います。

楽曲数も去年は4000万曲ほどでしたが、現在は6500万曲と1.5倍以上の曲数になっているので、以前よりもさらに充実しています。

・通常 980円

・プライム会員 780円

・家族プラン 1,480円

・Echoプラン 380円

※月額です

気になる方はぜひ確認してみてくださいね。

詳しく見てみる